6/18 ☆面倒過ぎる当番。。。☆
小学校に通う、一部地域に住む親だけに課せられる不思議なオシゴト…スクールゾーンに車進入禁止のガードを出しに行く通称「車止め当番」。
これが昨年秋に名簿が回って来て…娘さん1年生時の当番として、今日が指定されていた。
そして2年生になって、年間予定を貰って来たら…今日は校外学習。。。
見事なバッティング…お弁当作らなきゃな日じゃん(泣)。
仕事内容は指定の時間にガードを出しに行って、1時間ほど経ったら今度は仕舞いに行くって感じ。
所要時間は往復含めて15分弱って所なのかな~。
それが計2回。。。
他の人と日程を交換してもらうって手もあったけど…たかがお弁当ひとつ。
そして交換してもらった日が、どちらかが雨だったりしたら気まずそう~って気持ちもあり…今回はそのまま頑張ることに。
朝起きて…普段ならダラダラしてる時間にメイクを済ませ、ダンナ見送って再びダラダラする時間にお弁当と姉弟の朝ご飯を作り。
うん…大丈夫!
さすがに娘さんのお弁当は弟くんのより手こずるけど…なんとか全部出来て、ガードを出しに。
娘さん出発までには戻れる感じだけど…念の為に「時間になったら行くんだよ」とよく言い聞かせておいた。
結果…出発までに戻れたけど、娘さんは遠足の嬉しさからいつもり5分以上早く行こうとしてた(笑)。
突然取り残される弟くん…それで泣いてるし。
ま…無事に戻れ、弟くん宥めて娘さん見送って。。。
あ~~疲れる。
今度は弟くんの方の準備をして、朝の家事も済ませて…今度は仕舞いに。
弟くんはその頃には落ち着いてタブレットを見ていたから「大丈夫でしょ?」と確認の上、お留守番。
ささっと仕舞って、今日のお仕事終了。
はぁ…これが弟くんが小学校卒業するまで、毎年来るのか。。。
憂鬱。
って言うか…そんなの行政の仕事じゃないのかねぇ~。
近くの横断歩道に立ってるおじさん(スクールガード?)やってくれないのかしら。
そんなこんなで…もう弟くん送って家に帰ったらグッタリ(笑)。
今日はもうガッツリ仕事した気分だよ。
そして午後…あんなに楽しみに出掛けて行った娘さん。。。
帰宅するなり「超~つまんなかった!!!」と不貞腐れてのお帰り。
どうした?????
なんか水族館内ではグループごとでの自由行動だったらしいけど…見事にやりたいことの意見が合わずに撃沈だったらしい。
あらららら………とは言え、いきなりそんな不機嫌に「寄るな!」オーラで帰って来られてもねぇ。
ガックリ。
少しして気を取り直して、弟くんと公園行ったけど…夕焼けチャイム後30分経っても帰って来ないし~!
もぅ、何で今日はこんなに気が休まらない日なのよ。
無事に帰って来てホッとしたけど…やっぱりあまり校外学習の話しは聞けなかった。

にほんブログ村
☆6月18日メモ☆
5:55起床。
夜は21:25消灯、スグに寝た。
朝ご飯は完食。
お弁当は…おにぎり希望。

海苔に型抜きして欲しい、中身は鮭と梅干しにして欲しい。
希望どおりにして喜んでくれた。
つくね、鶏ハム、おから、ブロッコリー、こんにゃく、出汁巻き卵。。
好きなものばかり詰めたら…なんか茶色いぞ(笑)。
キレイに食べて来てくれた。
夜も完食。
弟くんは7:25起床。
夜は消灯後5分ぐらいで寝た。
朝ご飯は鉄火巻き、スクランブルエッグ。
お弁当はふりかけ持参。

出汁巻き卵、かぼちゃコロッケ、焼鳥、ウインナー。
無事に完食。
夜はミートソース。
これが昨年秋に名簿が回って来て…娘さん1年生時の当番として、今日が指定されていた。
そして2年生になって、年間予定を貰って来たら…今日は校外学習。。。
見事なバッティング…お弁当作らなきゃな日じゃん(泣)。
仕事内容は指定の時間にガードを出しに行って、1時間ほど経ったら今度は仕舞いに行くって感じ。
所要時間は往復含めて15分弱って所なのかな~。
それが計2回。。。
他の人と日程を交換してもらうって手もあったけど…たかがお弁当ひとつ。
そして交換してもらった日が、どちらかが雨だったりしたら気まずそう~って気持ちもあり…今回はそのまま頑張ることに。
朝起きて…普段ならダラダラしてる時間にメイクを済ませ、ダンナ見送って再びダラダラする時間にお弁当と姉弟の朝ご飯を作り。
うん…大丈夫!
さすがに娘さんのお弁当は弟くんのより手こずるけど…なんとか全部出来て、ガードを出しに。
娘さん出発までには戻れる感じだけど…念の為に「時間になったら行くんだよ」とよく言い聞かせておいた。
結果…出発までに戻れたけど、娘さんは遠足の嬉しさからいつもり5分以上早く行こうとしてた(笑)。
突然取り残される弟くん…それで泣いてるし。
ま…無事に戻れ、弟くん宥めて娘さん見送って。。。
あ~~疲れる。
今度は弟くんの方の準備をして、朝の家事も済ませて…今度は仕舞いに。
弟くんはその頃には落ち着いてタブレットを見ていたから「大丈夫でしょ?」と確認の上、お留守番。
ささっと仕舞って、今日のお仕事終了。
はぁ…これが弟くんが小学校卒業するまで、毎年来るのか。。。
憂鬱。
って言うか…そんなの行政の仕事じゃないのかねぇ~。
近くの横断歩道に立ってるおじさん(スクールガード?)やってくれないのかしら。
そんなこんなで…もう弟くん送って家に帰ったらグッタリ(笑)。
今日はもうガッツリ仕事した気分だよ。
そして午後…あんなに楽しみに出掛けて行った娘さん。。。
帰宅するなり「超~つまんなかった!!!」と不貞腐れてのお帰り。
どうした?????
なんか水族館内ではグループごとでの自由行動だったらしいけど…見事にやりたいことの意見が合わずに撃沈だったらしい。
あらららら………とは言え、いきなりそんな不機嫌に「寄るな!」オーラで帰って来られてもねぇ。
ガックリ。
少しして気を取り直して、弟くんと公園行ったけど…夕焼けチャイム後30分経っても帰って来ないし~!
もぅ、何で今日はこんなに気が休まらない日なのよ。
無事に帰って来てホッとしたけど…やっぱりあまり校外学習の話しは聞けなかった。

にほんブログ村
☆6月18日メモ☆
5:55起床。
夜は21:25消灯、スグに寝た。
朝ご飯は完食。
お弁当は…おにぎり希望。

海苔に型抜きして欲しい、中身は鮭と梅干しにして欲しい。
希望どおりにして喜んでくれた。
つくね、鶏ハム、おから、ブロッコリー、こんにゃく、出汁巻き卵。。
好きなものばかり詰めたら…なんか茶色いぞ(笑)。
キレイに食べて来てくれた。
夜も完食。
弟くんは7:25起床。
夜は消灯後5分ぐらいで寝た。
朝ご飯は鉄火巻き、スクランブルエッグ。
お弁当はふりかけ持参。

出汁巻き卵、かぼちゃコロッケ、焼鳥、ウインナー。
無事に完食。
夜はミートソース。
スポンサーサイト
comments
comment form
trackback