1/29 ☆自転車こぎまくり☆
今日から幼稚園に登園出来る弟くん。
…午前保育なんだけどね。。。
ってガックリする所なんだけど…今日はなかなか有難く(笑)。
午後は娘さんのお友達の家に行く約束をしている日であり、追加の溶連菌の薬をもらいに小児科へも行かなければならない日。
午後の診察時間だと、お友達の家に行くのが微妙になっちゃうから…午前保育終了後に小児科駆け付ければ最高~。
そんな訳で…お友達の家に行きたければ、幼稚園終わってみんなと遊ばずにスグ帰るよと言い聞かせて見送った。
言っておいてよかった~。
お天気も良くて、暖かい今日…案の定お友達は近くの公園へと流れる話に。
「今日は病院行かなきゃならないんだ」ってちゃんと自分で断って…幼稚園からそのまま小児科へ~。
家を通り越して別方向の小児科、遠いよぉ~。
熱もなく元気いっぱいなので…インフルエンザとタプルという心配もなく、追加の1週間分の薬を貰って終了。
薬を飲み切って、更に1週間が経つ頃もう一度行って尿検査だそう。
薬を飲むの嫌がらないから楽勝だけどね。
娘さん帰宅後は、楽しみにしていたAちゃんのお家へ。
いつもなら車で途中まで送るところだけど…今日から車検で車がなく。。。
初の自転車!!
自転車ならお家まで直接行かれるね~と初めて家まで送って行った。
(かなり細い入り組んだ所に家があり、車はお勧めしないといつも手前で待ち合わせていた)
いやぁ~長年この市内に住んでいるけど…やっぱり難しい一帯(笑)。
帰りは送ってくれるとのことで…姉弟置いての帰り道、ちゃんと帰れるか心配だったよ。。。
このAちゃん家は、お昼に行った小児科を通り越して進む感じで。
いやぁ~今日は珍しく自転車を漕ぎまくった1日だった。
健康的(笑)。

にほんブログ村
☆1月29日メモ☆
6:55に起きた。
夜は21:10に消灯、寝たのは21:50頃だった。
朝ご飯は段々酷くなり…今日に至ってはご飯のみ。
ブチ切れた。
給食はご飯、わかめスープ、チーズタッカルビ、みかん。
予想通り「わかめスープ超美味しかった」って。
夜は完食。
ベビーホタテを炒めたら、すごく気に入っていた。
弟くんは8:00に起こした。
夜は同じく21:50頃寝た。
朝ご飯は卵かけご飯。
お昼はチーズとうどん。
夜はご飯とベーコン。
…午前保育なんだけどね。。。
ってガックリする所なんだけど…今日はなかなか有難く(笑)。
午後は娘さんのお友達の家に行く約束をしている日であり、追加の溶連菌の薬をもらいに小児科へも行かなければならない日。
午後の診察時間だと、お友達の家に行くのが微妙になっちゃうから…午前保育終了後に小児科駆け付ければ最高~。
そんな訳で…お友達の家に行きたければ、幼稚園終わってみんなと遊ばずにスグ帰るよと言い聞かせて見送った。
言っておいてよかった~。
お天気も良くて、暖かい今日…案の定お友達は近くの公園へと流れる話に。
「今日は病院行かなきゃならないんだ」ってちゃんと自分で断って…幼稚園からそのまま小児科へ~。
家を通り越して別方向の小児科、遠いよぉ~。
熱もなく元気いっぱいなので…インフルエンザとタプルという心配もなく、追加の1週間分の薬を貰って終了。
薬を飲み切って、更に1週間が経つ頃もう一度行って尿検査だそう。
薬を飲むの嫌がらないから楽勝だけどね。
娘さん帰宅後は、楽しみにしていたAちゃんのお家へ。
いつもなら車で途中まで送るところだけど…今日から車検で車がなく。。。
初の自転車!!
自転車ならお家まで直接行かれるね~と初めて家まで送って行った。
(かなり細い入り組んだ所に家があり、車はお勧めしないといつも手前で待ち合わせていた)
いやぁ~長年この市内に住んでいるけど…やっぱり難しい一帯(笑)。
帰りは送ってくれるとのことで…姉弟置いての帰り道、ちゃんと帰れるか心配だったよ。。。
このAちゃん家は、お昼に行った小児科を通り越して進む感じで。
いやぁ~今日は珍しく自転車を漕ぎまくった1日だった。
健康的(笑)。

にほんブログ村
☆1月29日メモ☆
6:55に起きた。
夜は21:10に消灯、寝たのは21:50頃だった。
朝ご飯は段々酷くなり…今日に至ってはご飯のみ。
ブチ切れた。
給食はご飯、わかめスープ、チーズタッカルビ、みかん。
予想通り「わかめスープ超美味しかった」って。
夜は完食。
ベビーホタテを炒めたら、すごく気に入っていた。
弟くんは8:00に起こした。
夜は同じく21:50頃寝た。
朝ご飯は卵かけご飯。
お昼はチーズとうどん。
夜はご飯とベーコン。
スポンサーサイト