10/17 ☆ミニ運動会☆
12日、台風で延期になった幼稚園の運動会…普段は雨でも体育館での開催な為、特に予備日もなかった。
ってことで…まさかの当日中止となり、今日園庭で「ミニ運動会」が開催されることに。
どれだけ会場狭くてぎゅうぎゅうになるかと思いきや…全然快適、2階からの観覧もOKだったけど、全然人がいないって状況。
あら…意外と園庭開催もよくない?なんて感じ(笑)。
…ま、ちゃんとした日程だったら観覧の父兄数単純に倍以上だからね。
そうも行かないんだろうけど。
とりあえず朝は9:00までに子供登園。
その後親は10:00の開催に合わせて再び幼稚園へ。
弟くん…先生から色々話しを聞いているハズなのに、今朝まで小学校に行くと思っていたらしい。。。
「え?小学校行かないの??」と朝驚いていてびくっり(笑)。
でも…行かない方が嬉しいんだって。
じゃ~よかった。
私は送った後一旦帰宅し…少しは早めに行くべきかな~と15分前には到着する様に再び幼稚園へ。
…ほぼ誰もいない(笑)。
あれ…そんなに気合い入れなくてよかったか。。。
あちこち場所を移動しつつ…どこがビデオ撮りやすいかな~と探して、弟くんの園児席の真後ろにとりあえず陣取ってみた。
「ミニ運動会」というタイトルになっているけど…今日はいない小学生の競技と、親が絡む親子競技や親だけの競技が省かれた感じで、その他の園児の競技はそのまま開催。
開会式や準備体操を経て…プログラム通りかけっこからスタート。
ほぼ、このかけっこに全ての気合いが入る弟くん。
宣言通り4人で走って…1位でゴール。
スタートの場面がちょっと木の関係で見られなかったけど…後半ぐんぐん追い抜かした感じで、もしかしてスタート出遅れたかな?

気合入っていた分、1位で到着…ホッとした。
その後は年中さんとの合同競技で長い棒を3人で持って走ってのリレー。
3人合わせてのペースが必要だから…なかなか優しい感じの走りだった。
しかも弟くん…カーブする時の中心になっていたから、ほぼ歩いているだけな感じ(笑)。
でも外側だったらムキになって走っちゃいそうだから…丁度よかったかもね。

楽しみだったダンスは「エレクトリカルパレード」。
各自旗を持って…ダンスと言うよりは隊形移動や細かい旗の動きが中心だった。
ほんわかなこの幼稚園としては珍しく、かなりスパルタで練習したらしい(笑)。
園児も難しかったと思うな~よく覚えたと思うし…学年の人数が多いからこそ出来た演目。
ただ…派手さはない感じだったかな(笑)。
小細工がスゴイ…的な。

小学生の競技はないけど…未就園児の競技はあり、年長さんはお手伝いに参加するみたい。
急にわらわら出て来て…弟くん輪を持ってスタンバイ。
輪を持つ子以外はゴールで待機で、賞品渡しの係みたい。

しっかりお仕事していた。
続いて鈴割。
弟くんキビキビと動いて、一応活躍していたけど…鈴割自体は負けちゃった。

けど…続くお片づけ競争では勝ち!
特に勝敗は付けないから…1勝1敗な感じで平和に終了(笑)。
最後の種目は綱引き。
これも1回戦はズルズルと引きずられて負け…場所を移動しての2回戦は勝ち。
これまた1勝1敗で引き分け~。
クラスを紅組、白組に分けてはいるけど…結局勝敗は特にカウントしないでの終了。
一応弟くん「白組が勝ったって先生言ってたよ」とは言い張っていたけど…ホントかな?
最後は自作の旗を持っての閉会式で終了。
本来ならお昼ご飯を挟んで9:30~14:00までの運動会。
少しの競技を省略して10:00~12:00で無事に終了。
いいじゃん、これで十分だよ(笑)。
結構満足な運動会だった。
私はその後、お母さん達と近所でランチ。
園児は普通にいつものお弁当。
お迎え時間に幼稚園に戻ったら…パラパラと雨が降り始め、丁度帰る時間には結構本降りに。
ひぃえ~~最近自転車の後輪、タイヤの溝がすり減ってツルツルなのを発見したばかり。。。
帰り道怖いよぉ~~と騒ぎながら…そして濡れながら帰った(笑)。
弟くん、幼稚園からの運動会の賞品もらってご機嫌に帰宅!
ボールだからすごく喜んでいたけど…もうすぐ小学生になる子たちに、この柄ちょっと幼すぎないか???
本人喜んでるからいいんだけどね(笑)。

早速コレで遊びたかったみたいだけど…マンションの駐車場はボール遊び禁止。
雨だし公園に行かれる訳でもないしし、また今度だね~。

にほんブログ村
☆10月17日メモ☆
5:50起床。
夜は21:20消灯、今日はアッサリ10分ほどで寝た。
朝ご飯はご飯とお味噌汁のみにして完食。
…卵食べて欲しいんだけどなぁ。
給食はみそラーメン、米粉餃子、梨。
何かを残したみたいで…なんかブツブツ言っていた。
夜はシチュー。
弟くんは6:05起床。
早起きだった分、夜ご飯中に不機嫌に。。。
21:30には寝た。
朝ご飯は目玉焼きと卵かけご飯。
運動会に備えてか…W卵(笑)。
お弁当はふりかけ持参。

運動会だからと特別メニューにしたい所だけど…他の物を食べる訳でもなく、いたって普通に。。。
味玉、焼鳥、チーズ。
無事に完食…何故かふりかけは使用せずだった。
夜はカレーにしたら嫌がり…チーズご飯。
機嫌悪くて大変だった。
ってことで…まさかの当日中止となり、今日園庭で「ミニ運動会」が開催されることに。
どれだけ会場狭くてぎゅうぎゅうになるかと思いきや…全然快適、2階からの観覧もOKだったけど、全然人がいないって状況。
あら…意外と園庭開催もよくない?なんて感じ(笑)。
…ま、ちゃんとした日程だったら観覧の父兄数単純に倍以上だからね。
そうも行かないんだろうけど。
とりあえず朝は9:00までに子供登園。
その後親は10:00の開催に合わせて再び幼稚園へ。
弟くん…先生から色々話しを聞いているハズなのに、今朝まで小学校に行くと思っていたらしい。。。
「え?小学校行かないの??」と朝驚いていてびくっり(笑)。
でも…行かない方が嬉しいんだって。
じゃ~よかった。
私は送った後一旦帰宅し…少しは早めに行くべきかな~と15分前には到着する様に再び幼稚園へ。
…ほぼ誰もいない(笑)。
あれ…そんなに気合い入れなくてよかったか。。。
あちこち場所を移動しつつ…どこがビデオ撮りやすいかな~と探して、弟くんの園児席の真後ろにとりあえず陣取ってみた。
「ミニ運動会」というタイトルになっているけど…今日はいない小学生の競技と、親が絡む親子競技や親だけの競技が省かれた感じで、その他の園児の競技はそのまま開催。
開会式や準備体操を経て…プログラム通りかけっこからスタート。
ほぼ、このかけっこに全ての気合いが入る弟くん。
宣言通り4人で走って…1位でゴール。
スタートの場面がちょっと木の関係で見られなかったけど…後半ぐんぐん追い抜かした感じで、もしかしてスタート出遅れたかな?

気合入っていた分、1位で到着…ホッとした。
その後は年中さんとの合同競技で長い棒を3人で持って走ってのリレー。
3人合わせてのペースが必要だから…なかなか優しい感じの走りだった。
しかも弟くん…カーブする時の中心になっていたから、ほぼ歩いているだけな感じ(笑)。
でも外側だったらムキになって走っちゃいそうだから…丁度よかったかもね。

楽しみだったダンスは「エレクトリカルパレード」。
各自旗を持って…ダンスと言うよりは隊形移動や細かい旗の動きが中心だった。
ほんわかなこの幼稚園としては珍しく、かなりスパルタで練習したらしい(笑)。
園児も難しかったと思うな~よく覚えたと思うし…学年の人数が多いからこそ出来た演目。
ただ…派手さはない感じだったかな(笑)。
小細工がスゴイ…的な。

小学生の競技はないけど…未就園児の競技はあり、年長さんはお手伝いに参加するみたい。
急にわらわら出て来て…弟くん輪を持ってスタンバイ。
輪を持つ子以外はゴールで待機で、賞品渡しの係みたい。

しっかりお仕事していた。
続いて鈴割。
弟くんキビキビと動いて、一応活躍していたけど…鈴割自体は負けちゃった。

けど…続くお片づけ競争では勝ち!
特に勝敗は付けないから…1勝1敗な感じで平和に終了(笑)。
最後の種目は綱引き。
これも1回戦はズルズルと引きずられて負け…場所を移動しての2回戦は勝ち。
これまた1勝1敗で引き分け~。
クラスを紅組、白組に分けてはいるけど…結局勝敗は特にカウントしないでの終了。
一応弟くん「白組が勝ったって先生言ってたよ」とは言い張っていたけど…ホントかな?
最後は自作の旗を持っての閉会式で終了。
本来ならお昼ご飯を挟んで9:30~14:00までの運動会。
少しの競技を省略して10:00~12:00で無事に終了。
いいじゃん、これで十分だよ(笑)。
結構満足な運動会だった。
私はその後、お母さん達と近所でランチ。
園児は普通にいつものお弁当。
お迎え時間に幼稚園に戻ったら…パラパラと雨が降り始め、丁度帰る時間には結構本降りに。
ひぃえ~~最近自転車の後輪、タイヤの溝がすり減ってツルツルなのを発見したばかり。。。
帰り道怖いよぉ~~と騒ぎながら…そして濡れながら帰った(笑)。
弟くん、幼稚園からの運動会の賞品もらってご機嫌に帰宅!
ボールだからすごく喜んでいたけど…もうすぐ小学生になる子たちに、この柄ちょっと幼すぎないか???
本人喜んでるからいいんだけどね(笑)。

早速コレで遊びたかったみたいだけど…マンションの駐車場はボール遊び禁止。
雨だし公園に行かれる訳でもないしし、また今度だね~。

にほんブログ村
☆10月17日メモ☆
5:50起床。
夜は21:20消灯、今日はアッサリ10分ほどで寝た。
朝ご飯はご飯とお味噌汁のみにして完食。
…卵食べて欲しいんだけどなぁ。
給食はみそラーメン、米粉餃子、梨。
何かを残したみたいで…なんかブツブツ言っていた。
夜はシチュー。
弟くんは6:05起床。
早起きだった分、夜ご飯中に不機嫌に。。。
21:30には寝た。
朝ご飯は目玉焼きと卵かけご飯。
運動会に備えてか…W卵(笑)。
お弁当はふりかけ持参。

運動会だからと特別メニューにしたい所だけど…他の物を食べる訳でもなく、いたって普通に。。。
味玉、焼鳥、チーズ。
無事に完食…何故かふりかけは使用せずだった。
夜はカレーにしたら嫌がり…チーズご飯。
機嫌悪くて大変だった。
スポンサーサイト