2/7 ☆節分の真相☆
先週の(金)、園では豆まきが行われ…園庭ではなく近くの広場まで行くと予告されていた。
なのでお迎え言って娘さんに「どうだった~?」と楽しみに聞いたものの…娘さんはどうにも歯切れ悪く「行かなかった」と。
風が強くて出来なかったとかなんとか言って。。。
う~ん、なんか引っ掛かるけど…そうなのかなぁ。
と、納得していた矢先…昨日娘さんが持ち帰ったクラスのお便り見て唖然!
しっかり自分達で作ったお面を被って、広場に向かったと。
鬼役の先生も登場して、大騒ぎで豆まきしたって!
行ったんじゃんっ。
なんか娘さん、隠しているな?
この件、先生に聞いてみようと思いつつ…今日の送迎時では残念ながらチャンスがなく。。。
何か怒られたとか、怖かったとか…そんな理由じゃないのかなぁ~とは思うんだけど。
で、夜…改めて娘さんにも聞いてみた。
強く問い詰めた訳じゃないけど…じゃれながら笑い話の延長みたいな勢いがよかったのか、あっさり白状。
「だって…鬼が怖くて、全然豆投げられなかったんだもん。。。」
「怖かった」屈辱と、「投げられなかった」ふがいなさ?
5歳でも、色々思う所はあるのね(笑)。
ちなみに、鬼の正体はしっかり分かっていた。
M先生だと分かっても、怖かったのね~。
今日は姉弟不在の間に西松屋へ。
娘さん保育発表会で必要な白のカットソーを探しに。

(冬物半額で\399 今すぐ着るので120)
ついでに未だ100の下着を着ている娘さんに120の半袖下着。

(\779)
「暑い暑い」と、洋服脱いで下着姿になっちゃうことも多く…あまり下着っぽくないデザインのものを。
冬物安売り真っ只中だったので、レジで「こちら値引きありませんが大丈夫ですか?」って確認されちゃった(笑)。

にほんブログ村
☆2月7日メモ☆
7:00起床。
夜は寝ず21:25絵本読んで消灯。
21:40頃寝た。
朝ご飯は完食。
給食も完食。
夜もしっかり食べた。
弟くんは7:05起床。
夜はこちらも消灯まで頑張り21:55頃寝た。
朝ご飯は、ご飯とバナナ。
給食は「全部食べた!」とドヤ顔。
野菜が切り干し大根だったりから…麺感覚で食べたのかなぁ。
夜はご飯、ゆで卵、チーズ
なのでお迎え言って娘さんに「どうだった~?」と楽しみに聞いたものの…娘さんはどうにも歯切れ悪く「行かなかった」と。
風が強くて出来なかったとかなんとか言って。。。
う~ん、なんか引っ掛かるけど…そうなのかなぁ。
と、納得していた矢先…昨日娘さんが持ち帰ったクラスのお便り見て唖然!
しっかり自分達で作ったお面を被って、広場に向かったと。
鬼役の先生も登場して、大騒ぎで豆まきしたって!
行ったんじゃんっ。
なんか娘さん、隠しているな?
この件、先生に聞いてみようと思いつつ…今日の送迎時では残念ながらチャンスがなく。。。
何か怒られたとか、怖かったとか…そんな理由じゃないのかなぁ~とは思うんだけど。
で、夜…改めて娘さんにも聞いてみた。
強く問い詰めた訳じゃないけど…じゃれながら笑い話の延長みたいな勢いがよかったのか、あっさり白状。
「だって…鬼が怖くて、全然豆投げられなかったんだもん。。。」
「怖かった」屈辱と、「投げられなかった」ふがいなさ?
5歳でも、色々思う所はあるのね(笑)。
ちなみに、鬼の正体はしっかり分かっていた。
M先生だと分かっても、怖かったのね~。
今日は姉弟不在の間に西松屋へ。
娘さん保育発表会で必要な白のカットソーを探しに。

(冬物半額で\399 今すぐ着るので120)
ついでに未だ100の下着を着ている娘さんに120の半袖下着。

(\779)
「暑い暑い」と、洋服脱いで下着姿になっちゃうことも多く…あまり下着っぽくないデザインのものを。
冬物安売り真っ只中だったので、レジで「こちら値引きありませんが大丈夫ですか?」って確認されちゃった(笑)。

にほんブログ村
☆2月7日メモ☆
7:00起床。
夜は寝ず21:25絵本読んで消灯。
21:40頃寝た。
朝ご飯は完食。
給食も完食。
夜もしっかり食べた。
弟くんは7:05起床。
夜はこちらも消灯まで頑張り21:55頃寝た。
朝ご飯は、ご飯とバナナ。
給食は「全部食べた!」とドヤ顔。
野菜が切り干し大根だったりから…麺感覚で食べたのかなぁ。
夜はご飯、ゆで卵、チーズ
スポンサーサイト