6/4 ☆ジュウオウジャーショー+スイミング☆
手紙で懇願するほど、娘さんが楽しみにしていた「ジュウオウジャーショー」。
直前に足を痛めてしまった私は「行かれなかったらどうしよう。。。」と怯えていた(笑)。
でも…昨日の受診が功を奏したのか、私の症状としては「走れない」ぐらいで歩くのもかなり楽になり無事に娘さんと共にハードスケジュールをこなすことが出来た。
弟くんと行った時と同じぐらいのタイミングで家を出発し…開場時間直前に到着。
前回に比べて並んでいる人が少なく、最後尾に並んでもイーグルのお出迎えがしっかり見られる場所だった。
とは言え…子供には遠く、娘さんなら放牧しても帰って来るだろうと「見える所に行って来ていいよ」と少し離れた所で見させた。

その後は通過しながらの握手タイムで…当然娘さんは泣くこともなく握手してバイバイしていた。

(よ~~く写真を見たら…ガッチリ握手してた~!ジュウオウシャークの食玩人形持っているまま握手。。。)
そのまま中に入り…開演までの30分が娘さんには長く、早起きしていた分ちょっぴり眠そうになっていて焦った。。。
ま、始まっちゃえばね(笑)。
弟くんと行ったのが第1期、そして今日は第2期だったので…2回目の私としても内容が違いちょっと楽しみ(笑)。
オープニングは前回同様動物の被りものをした地球ミュージアムの人たち。
「せ~ので、こんにちは~って言ってね」の掛け声に、しっかり娘さんも反応。
そんなやりとりを経て…被りものではなく「ジューマン」と分かるキツネさんがメーバに追われつつ登場。
それを助ける形で本能覚醒済みのジュウオウジャーが登場!
ひとりずつの見せ場もあり、娘さんが楽しみにしていたシャークは後ろからのワイヤーアクションでの登場で娘さんの目もキラキラ。
キツネさんとジュウオウジャーのジューマン達は意気投合するものの…実はこのキツネさんが悪いヤツ。
それを会場から知らせて~との流れに、娘さんも必死に「うしろ!」と叫んでいた。
結局は4人のジュウオウジャーは捕らわれてしまい、イーグル対キツネさんやメーバ、デスガリアンの戦い。
これで消耗してしまったイーグルだけど…それを救ったのはキューブイーグル。
しかも大きなハリボテが浮かび、それを凧上げの様にメーバが四方から動かしているのが娘さんにはツボだったみたい(笑)。
その後デスガリアンとのひと悶着もありつつ…会場からの声援で捕らわれていた4人のジュウオウジャーとイーグルが再会出来、あとは見ごたえたっぷりなアクションシーンへって流れ。
最後はテレビと同じエンディングで…30分のショーは終了~。
エンディングで会場に降りてくれるジュウオウジャー。
通路から3番目(私は4番目)の席を取っていたので…比較的近く、娘さんも手を伸ばしていた。
自分で「観たい」と言ったくらいだからね。
それなりに参加して、しっかりと楽しんでいた。
その証拠に…帰宅後は弟くん相手に今日のショーの再現(笑)。
「みんなでこんにちは~って言ってね!」とか、ソファーをステージにして大盛り上がりだった。
こう言うの見ると、連れて行ってよかったな~って思うわ。
ショーで楽しんだ後は…ショップでお面を買う約束。
娘さんは揺るぎなくシャーク、そして弟くんへのお土産は娘さんチョイスでエレファント。
これで残りはライオンだけに(笑)。
特にショップにハマることなく…弟くんが顔を出して写真撮っていたジュウオウジャーのパネルをやりたいと娘さんもイーグルとシャークで写真を撮り、その後はマックでランチしスイミングへと向かった。
5:45起きの娘さんには可哀想なスケジュールだったけど…なんとかスイミングも参加出来、帰りには私の友達Tちゃんと会う約束。
これがまた嬉しくてテンション上がる娘さん。
帰り道に約束していたアイスを買ってちょっぴり公園で遊んで16:30頃帰宅。
絶対寝ると思っていたのに…テンション高くなり過ぎて全く寝る気配がなかった。
よっぽど楽しい1日だったんだよね(笑)。
一方の弟くん。
ダンナも色々と考えてくれ…候補はザリガニ釣りだったものの、イマイチ弟くんの反応がよくなかったみたいでとりあえず駅に向かって徒歩でお出掛け。
2キロ以上ある道のりをしっかり歩き、途中「ジュッチュ~」と要求したものの…近くのダイソーに連れて行ったらお目当ての物がなかったらしく「いらな~い」と言ったそう(笑)。
駅からは1駅電車に乗り…ダンナは定期継続手続き。
今度は2駅電車で戻り、別の最寄り駅に降りてパンを買い…公園寄りつつ帰宅したとのコト。
合計5キロぐらいありそうな行程…一度も「抱っこ~」とは言わずに歩き切ったそうで。。。
すごいな弟くんっ。

にほんブログ村
☆6月4日メモ☆
まさかの5:45起床。
しかもお昼寝せず22:00消灯までハイテンション。
当然ながらパタっと寝たけど。
朝ご飯は完食。
お昼はハッピーセットを頼み…チーズバーガーは大人の一口分残しただけでほぼ食べきった。
ポテトも牛乳ももちろん完食。
夜もほぼ完食。
弟くんは昨日の早寝で5:55起床。
こちらは30分ぐらい昼寝したらしいけど、夜はみんなと一緒に就寝。
朝ご飯はご飯、茶碗蒸し、バナナ。
お昼はメロンパンにはさまっている生クリーム程度とのこと。。。
夜はご飯と豆腐春雨スープ。
直前に足を痛めてしまった私は「行かれなかったらどうしよう。。。」と怯えていた(笑)。
でも…昨日の受診が功を奏したのか、私の症状としては「走れない」ぐらいで歩くのもかなり楽になり無事に娘さんと共にハードスケジュールをこなすことが出来た。
弟くんと行った時と同じぐらいのタイミングで家を出発し…開場時間直前に到着。
前回に比べて並んでいる人が少なく、最後尾に並んでもイーグルのお出迎えがしっかり見られる場所だった。
とは言え…子供には遠く、娘さんなら放牧しても帰って来るだろうと「見える所に行って来ていいよ」と少し離れた所で見させた。

その後は通過しながらの握手タイムで…当然娘さんは泣くこともなく握手してバイバイしていた。

(よ~~く写真を見たら…ガッチリ握手してた~!ジュウオウシャークの食玩人形持っているまま握手。。。)
そのまま中に入り…開演までの30分が娘さんには長く、早起きしていた分ちょっぴり眠そうになっていて焦った。。。
ま、始まっちゃえばね(笑)。
弟くんと行ったのが第1期、そして今日は第2期だったので…2回目の私としても内容が違いちょっと楽しみ(笑)。
オープニングは前回同様動物の被りものをした地球ミュージアムの人たち。
「せ~ので、こんにちは~って言ってね」の掛け声に、しっかり娘さんも反応。
そんなやりとりを経て…被りものではなく「ジューマン」と分かるキツネさんがメーバに追われつつ登場。
それを助ける形で本能覚醒済みのジュウオウジャーが登場!
ひとりずつの見せ場もあり、娘さんが楽しみにしていたシャークは後ろからのワイヤーアクションでの登場で娘さんの目もキラキラ。
キツネさんとジュウオウジャーのジューマン達は意気投合するものの…実はこのキツネさんが悪いヤツ。
それを会場から知らせて~との流れに、娘さんも必死に「うしろ!」と叫んでいた。
結局は4人のジュウオウジャーは捕らわれてしまい、イーグル対キツネさんやメーバ、デスガリアンの戦い。
これで消耗してしまったイーグルだけど…それを救ったのはキューブイーグル。
しかも大きなハリボテが浮かび、それを凧上げの様にメーバが四方から動かしているのが娘さんにはツボだったみたい(笑)。
その後デスガリアンとのひと悶着もありつつ…会場からの声援で捕らわれていた4人のジュウオウジャーとイーグルが再会出来、あとは見ごたえたっぷりなアクションシーンへって流れ。
最後はテレビと同じエンディングで…30分のショーは終了~。
エンディングで会場に降りてくれるジュウオウジャー。
通路から3番目(私は4番目)の席を取っていたので…比較的近く、娘さんも手を伸ばしていた。
自分で「観たい」と言ったくらいだからね。
それなりに参加して、しっかりと楽しんでいた。
その証拠に…帰宅後は弟くん相手に今日のショーの再現(笑)。
「みんなでこんにちは~って言ってね!」とか、ソファーをステージにして大盛り上がりだった。
こう言うの見ると、連れて行ってよかったな~って思うわ。
ショーで楽しんだ後は…ショップでお面を買う約束。
娘さんは揺るぎなくシャーク、そして弟くんへのお土産は娘さんチョイスでエレファント。
これで残りはライオンだけに(笑)。
特にショップにハマることなく…弟くんが顔を出して写真撮っていたジュウオウジャーのパネルをやりたいと娘さんもイーグルとシャークで写真を撮り、その後はマックでランチしスイミングへと向かった。
5:45起きの娘さんには可哀想なスケジュールだったけど…なんとかスイミングも参加出来、帰りには私の友達Tちゃんと会う約束。
これがまた嬉しくてテンション上がる娘さん。
帰り道に約束していたアイスを買ってちょっぴり公園で遊んで16:30頃帰宅。
絶対寝ると思っていたのに…テンション高くなり過ぎて全く寝る気配がなかった。
よっぽど楽しい1日だったんだよね(笑)。
一方の弟くん。
ダンナも色々と考えてくれ…候補はザリガニ釣りだったものの、イマイチ弟くんの反応がよくなかったみたいでとりあえず駅に向かって徒歩でお出掛け。
2キロ以上ある道のりをしっかり歩き、途中「ジュッチュ~」と要求したものの…近くのダイソーに連れて行ったらお目当ての物がなかったらしく「いらな~い」と言ったそう(笑)。
駅からは1駅電車に乗り…ダンナは定期継続手続き。
今度は2駅電車で戻り、別の最寄り駅に降りてパンを買い…公園寄りつつ帰宅したとのコト。
合計5キロぐらいありそうな行程…一度も「抱っこ~」とは言わずに歩き切ったそうで。。。
すごいな弟くんっ。

にほんブログ村
☆6月4日メモ☆
まさかの5:45起床。
しかもお昼寝せず22:00消灯までハイテンション。
当然ながらパタっと寝たけど。
朝ご飯は完食。
お昼はハッピーセットを頼み…チーズバーガーは大人の一口分残しただけでほぼ食べきった。
ポテトも牛乳ももちろん完食。
夜もほぼ完食。
弟くんは昨日の早寝で5:55起床。
こちらは30分ぐらい昼寝したらしいけど、夜はみんなと一緒に就寝。
朝ご飯はご飯、茶碗蒸し、バナナ。
お昼はメロンパンにはさまっている生クリーム程度とのこと。。。
夜はご飯と豆腐春雨スープ。
スポンサーサイト