3/30 ☆桜はまだまだだったお花見☆
今日は娘さんのクラスのお友達…Aちゃん(男の子)とJくん(+小学生のお姉ちゃん)とお花見の予定。
まぁそれだけじゃ子供たち済まないよね、とお花見予定の川沿いスグ近くにある児童館でまずは集合。
春休み中で混んでいる児童館…嫌いなんだよね、と思いつつも姉弟はテンション高く細々としたおもちゃで遊びまくっていた。
お友達と遊べる娘さんはいいとして…まだまだそこまで達しない弟くんは独占欲強くて大変。。。
娘さんやそのお友達に対してならまだしも、関係のないお友達でさえ少し触ると怒ったり…他の子が遊んでいるもので遊びたがったりと気が休まらないよ、私!
そろそろお昼も過ぎ…向かいのコンビニでお昼を調達して移動しようかというタイミングも、娘さんと弟くんなかなか区切りがつかずに大変。
なんとか移動は出来たものの、今度はコンビニでみんなテンション高くなっちゃって…これまた大変。。。
でも楽しそうに歩いて近くの川沿いへも移動出来て、レジャーシート敷いてみんなでご飯タイム。
まぁ…楽しすぎて全然食べなかったけど(笑)。
昨日今日と暖かく、桜もどんどん咲くという予報で楽しみにしていたんだけど…なんとまぁ全然咲いてないし(笑)。
場所によっては満開近い木もあるんだけど…とりあえずとレジャーシート敷いた所はまだまだあと1週間後?ってくらいの状況だった。
ま…子供たちは特に桜を楽しみにしていた訳じゃないしね。
それよりも…まだ冷たい川に入って靴まで濡らしての大騒ぎだった。
(弟くんはお菓子目当てでレジャーシートに残っていた)
意外に娘さんは足だけで済んだけど…AっちゃんとJくんはズボンまでびしょびしょ。。。
14:00過ぎのバスに乗るとAちゃんもJくんもバタバタと帰って行き…ウチももちろん撤収したかったけど、そんな素直に帰る姉弟な訳もなく。
再び児童館へと勝手に入って行ってしまった。
「15時までね」と約束し…またもや午前中と同じ細々としたおもちゃで遊び倒し、ちゃんと約束を守って素直に帰宅した。
帰る道々娘さんが寝てしまい、弟くんは実家を通りかかると「おじいちゃん家~」と。。。
一旦家に戻ってなんとかしようと思っていたら…先に降ろした弟くん、勝手に実家に行こうと走って行っちゃうし!
娘さん自転車には放置出来ないしととりあえず降ろして自転車置き場の片隅に寝たまま座らせておき…父に電話しつつ弟くんを追いかけた。
すぐに父とも合流して弟くんをお願いし…今度は娘さんなんとかしなきゃと戻ったら、いないし。。。
名前を呼んだら「もう上だよ~」と声がした。
起きたのね…加えてマンションの人が出入りしたタイミングがあったんだろうね、中に無事入れたのね。
びっくりした~。

にほんブログ村
☆3月30日メモ☆
7:30に起きた。
自転車で10分ほど仮眠して…夜は22:10頃勝手に寝ていた。
朝ご飯はブルーベリー以外完食。
お昼はおにぎり半分程度。
あとはレジャーシートに広がるお菓子ばっかり。
そして帰宅後におにぎりやパンなど次々に食べ…案の定夜は散々。
ご飯と卵スープぐらいしかまともに食べなかった。
弟くんは8:00に起こし8:15に起きた。
そして9:00過ぎまでグダグダで大変だった。
お昼寝もせず、実家で夕方まで遊び…夜ご飯を前に寝そうだったもののゼリーで覚醒した後22:30の消灯まで元気だった。
ただ…消灯後はパタっと寝た。
朝ご飯はご飯1口、チーズとバナナ。
お昼はおにぎり2/3とお菓子。
夜はご飯と卵スープとプルーン。
食べずに寝そうだったけど…おやつのゼリーが残っていたので釣ったら、笑顔で覚醒だった。
まぁそれだけじゃ子供たち済まないよね、とお花見予定の川沿いスグ近くにある児童館でまずは集合。
春休み中で混んでいる児童館…嫌いなんだよね、と思いつつも姉弟はテンション高く細々としたおもちゃで遊びまくっていた。
お友達と遊べる娘さんはいいとして…まだまだそこまで達しない弟くんは独占欲強くて大変。。。
娘さんやそのお友達に対してならまだしも、関係のないお友達でさえ少し触ると怒ったり…他の子が遊んでいるもので遊びたがったりと気が休まらないよ、私!
そろそろお昼も過ぎ…向かいのコンビニでお昼を調達して移動しようかというタイミングも、娘さんと弟くんなかなか区切りがつかずに大変。
なんとか移動は出来たものの、今度はコンビニでみんなテンション高くなっちゃって…これまた大変。。。
でも楽しそうに歩いて近くの川沿いへも移動出来て、レジャーシート敷いてみんなでご飯タイム。
まぁ…楽しすぎて全然食べなかったけど(笑)。
昨日今日と暖かく、桜もどんどん咲くという予報で楽しみにしていたんだけど…なんとまぁ全然咲いてないし(笑)。
場所によっては満開近い木もあるんだけど…とりあえずとレジャーシート敷いた所はまだまだあと1週間後?ってくらいの状況だった。
ま…子供たちは特に桜を楽しみにしていた訳じゃないしね。
それよりも…まだ冷たい川に入って靴まで濡らしての大騒ぎだった。
(弟くんはお菓子目当てでレジャーシートに残っていた)
意外に娘さんは足だけで済んだけど…AっちゃんとJくんはズボンまでびしょびしょ。。。
14:00過ぎのバスに乗るとAちゃんもJくんもバタバタと帰って行き…ウチももちろん撤収したかったけど、そんな素直に帰る姉弟な訳もなく。
再び児童館へと勝手に入って行ってしまった。
「15時までね」と約束し…またもや午前中と同じ細々としたおもちゃで遊び倒し、ちゃんと約束を守って素直に帰宅した。
帰る道々娘さんが寝てしまい、弟くんは実家を通りかかると「おじいちゃん家~」と。。。
一旦家に戻ってなんとかしようと思っていたら…先に降ろした弟くん、勝手に実家に行こうと走って行っちゃうし!
娘さん自転車には放置出来ないしととりあえず降ろして自転車置き場の片隅に寝たまま座らせておき…父に電話しつつ弟くんを追いかけた。
すぐに父とも合流して弟くんをお願いし…今度は娘さんなんとかしなきゃと戻ったら、いないし。。。
名前を呼んだら「もう上だよ~」と声がした。
起きたのね…加えてマンションの人が出入りしたタイミングがあったんだろうね、中に無事入れたのね。
びっくりした~。

にほんブログ村
☆3月30日メモ☆
7:30に起きた。
自転車で10分ほど仮眠して…夜は22:10頃勝手に寝ていた。
朝ご飯はブルーベリー以外完食。
お昼はおにぎり半分程度。
あとはレジャーシートに広がるお菓子ばっかり。
そして帰宅後におにぎりやパンなど次々に食べ…案の定夜は散々。
ご飯と卵スープぐらいしかまともに食べなかった。
弟くんは8:00に起こし8:15に起きた。
そして9:00過ぎまでグダグダで大変だった。
お昼寝もせず、実家で夕方まで遊び…夜ご飯を前に寝そうだったもののゼリーで覚醒した後22:30の消灯まで元気だった。
ただ…消灯後はパタっと寝た。
朝ご飯はご飯1口、チーズとバナナ。
お昼はおにぎり2/3とお菓子。
夜はご飯と卵スープとプルーン。
食べずに寝そうだったけど…おやつのゼリーが残っていたので釣ったら、笑顔で覚醒だった。
スポンサーサイト