1/3 ☆補助輪外しはまだまだな感じ☆
ドタバタとお出掛けが続いたお正月。
3日目はやっぱり普通に公園へ行きたいなぁ………。
娘さんに公園限定で聞いた訳じゃないけど「かまきり~」と丁度公園の名前が上がってラッキー(笑)。
そして自転車を持って行くとのこと。
最近結構自転車ブーム。
2年前に買った自転車だから…110cmの娘さんにはもう小さく見える。
そろそろこの自転車も弟くんに回す時期だよね。。。
この際、娘さんにもう少し大きい自転車買って、本格的に補助輪外して乗せてみたいな~。
今日はまだ新しい自転車はないけど…補助輪も外せる工具持参で公園へ。
補助輪がついていれば、もう余裕で漕いで進んで自由自在。
まだ坂道が登りも下りも怖がるけど。。。
その後慣れて来たしと補助輪を外したら…全然ダメ(泣)。
もともと以外に慎重派でスピードを出さない娘さん。
ゆっくりスピードじゃ、余計バランス取るの難しいでしょ!
何度か後ろを押さえながら漕がせたものの…出来ないとなると「やりたくない」とすぐに言い出す娘さん。
う~ん…練習にもならない。。。
一応新しい自転車を買う方向ではあるけど…いつになったら補助輪外せるかなぁ。
やっぱりストライダーで遊ばせるべきだったなと思い知る今日この頃(笑)。

にほんブログ村
☆1月3日メモ☆
7:25起床。
お昼寝はせず21:50に消灯し10分ぐらいで寝た。
朝ご飯はランチパックと茶碗蒸し。
集中力全くなく…途中で切り上げた。
お昼は山田うどんでうどんと炒飯を少しずつ。
夜は白菜のクリーム煮をすごい気に入り、美味しい美味しいと。
弟くんは7:10起床。
今日は私の体調がイマイチで…午後珍しく横になりたいと1時間ぐらい布団へ。
寝ちゃいたかったけど…ずっと娘さんと弟くんがコ芝居しながら喋っていて全く寝られず(笑)。
その内弟くんが私が寝ている事に気づき布団に潜り込んで来たと思ったら寝ちゃった。
16:30~17:55までお昼寝。
いいなぁ…ぐっすり寝られて。
夜は消灯後22:05頃寝た。
朝ご飯はお餅とバナナ。
お昼は炒飯とポテト。
夜はご飯とプルーン。
3日目はやっぱり普通に公園へ行きたいなぁ………。
娘さんに公園限定で聞いた訳じゃないけど「かまきり~」と丁度公園の名前が上がってラッキー(笑)。
そして自転車を持って行くとのこと。
最近結構自転車ブーム。
2年前に買った自転車だから…110cmの娘さんにはもう小さく見える。
そろそろこの自転車も弟くんに回す時期だよね。。。
この際、娘さんにもう少し大きい自転車買って、本格的に補助輪外して乗せてみたいな~。
今日はまだ新しい自転車はないけど…補助輪も外せる工具持参で公園へ。
補助輪がついていれば、もう余裕で漕いで進んで自由自在。
まだ坂道が登りも下りも怖がるけど。。。
その後慣れて来たしと補助輪を外したら…全然ダメ(泣)。
もともと以外に慎重派でスピードを出さない娘さん。
ゆっくりスピードじゃ、余計バランス取るの難しいでしょ!
何度か後ろを押さえながら漕がせたものの…出来ないとなると「やりたくない」とすぐに言い出す娘さん。
う~ん…練習にもならない。。。
一応新しい自転車を買う方向ではあるけど…いつになったら補助輪外せるかなぁ。
やっぱりストライダーで遊ばせるべきだったなと思い知る今日この頃(笑)。

にほんブログ村
☆1月3日メモ☆
7:25起床。
お昼寝はせず21:50に消灯し10分ぐらいで寝た。
朝ご飯はランチパックと茶碗蒸し。
集中力全くなく…途中で切り上げた。
お昼は山田うどんでうどんと炒飯を少しずつ。
夜は白菜のクリーム煮をすごい気に入り、美味しい美味しいと。
弟くんは7:10起床。
今日は私の体調がイマイチで…午後珍しく横になりたいと1時間ぐらい布団へ。
寝ちゃいたかったけど…ずっと娘さんと弟くんがコ芝居しながら喋っていて全く寝られず(笑)。
その内弟くんが私が寝ている事に気づき布団に潜り込んで来たと思ったら寝ちゃった。
16:30~17:55までお昼寝。
いいなぁ…ぐっすり寝られて。
夜は消灯後22:05頃寝た。
朝ご飯はお餅とバナナ。
お昼は炒飯とポテト。
夜はご飯とプルーン。
スポンサーサイト