7/30 ☆娘さん夏期保育1日目☆
今年は3回申込んだ夏期保育。
去年まではもっと申込んでいたよな…行ってもらわないとやって行かれないっていう感じだったけど、去年までに比べたらそこまでではなく。。。
「行って欲しい」って状況ではなく、「週に1回ぐらい行ったら?」って感じ。
8:30~9:00登園、16:00~16:30登園という時間なのも…通常と勝手が違って大変なんだよね。
朝はバタバタだろうから、娘さんが行く時の弟くんを父にお願いしようかな~と打診しかけたら…先に「じゃ、じいちゃんと一緒に行くか!」と言われてしまった(笑)。
家で弟くん見ているより、送迎の運転手の方がいいらしい。。。
「帰りは何時?」とまで言ってくれたので…お迎えまで甘えてしまった。
で…娘さん不在の1日。
これが夏休み前の日常ではあるけど…弟くん連れて近くの児童センターへ。
たった2時間だけど…やってみて思ったのは娘さんいないとそれはそれで面倒臭い!!!
娘さんがいて面倒なこともあるけど、いないと弟くんが100%私の所に来るのも負担(笑)。
夏休みは大変なのは大変だけど…娘さんがいて助かっている部分もあるな~とちょっと実感。。。
あまりの大変さに次娘さんの夏期保育を申込んでいる8/3…思い切って弟くんも預けちゃおうと思い立った。
夏休み始まって2週間…いいよね、ここらでちょっと楽しても(笑)。
断られないことを祈るばかり~。

にほんブログ村
☆7月30日メモ☆
6:10起床。
お昼寝は幼稚園でしているのかな???
帰宅後も実家に逃亡して元気だったから寝ていそうだけど…聞いても「してない」と言うばかり。
22:00過ぎには消灯したけど、寝ないとごろか弟くんと大騒ぎでブチ切れた。
他の部屋に隠れていたら「ママ~」と大号泣で探しながら寝たみたい。
可哀想なことしたかな?
22:40就寝。
朝ご飯はバナナが時間切れ。
お弁当は…イカ。

他パプリカとオクラと枝豆。
パプリカなんて本人の希望だったのに。。。

野菜全滅~。
夜は完食。
弟くんは7:30に起こした。
お昼寝は13:40~16:10。
夜は娘さんと騒ぎまくり22:45就寝。
朝ご飯はお味噌汁を残した。
お昼はご飯と油揚げ。
夜はご飯とそぼろを良く食べた。
去年まではもっと申込んでいたよな…行ってもらわないとやって行かれないっていう感じだったけど、去年までに比べたらそこまでではなく。。。
「行って欲しい」って状況ではなく、「週に1回ぐらい行ったら?」って感じ。
8:30~9:00登園、16:00~16:30登園という時間なのも…通常と勝手が違って大変なんだよね。
朝はバタバタだろうから、娘さんが行く時の弟くんを父にお願いしようかな~と打診しかけたら…先に「じゃ、じいちゃんと一緒に行くか!」と言われてしまった(笑)。
家で弟くん見ているより、送迎の運転手の方がいいらしい。。。
「帰りは何時?」とまで言ってくれたので…お迎えまで甘えてしまった。
で…娘さん不在の1日。
これが夏休み前の日常ではあるけど…弟くん連れて近くの児童センターへ。
たった2時間だけど…やってみて思ったのは娘さんいないとそれはそれで面倒臭い!!!
娘さんがいて面倒なこともあるけど、いないと弟くんが100%私の所に来るのも負担(笑)。
夏休みは大変なのは大変だけど…娘さんがいて助かっている部分もあるな~とちょっと実感。。。
あまりの大変さに次娘さんの夏期保育を申込んでいる8/3…思い切って弟くんも預けちゃおうと思い立った。
夏休み始まって2週間…いいよね、ここらでちょっと楽しても(笑)。
断られないことを祈るばかり~。

にほんブログ村
☆7月30日メモ☆
6:10起床。
お昼寝は幼稚園でしているのかな???
帰宅後も実家に逃亡して元気だったから寝ていそうだけど…聞いても「してない」と言うばかり。
22:00過ぎには消灯したけど、寝ないとごろか弟くんと大騒ぎでブチ切れた。
他の部屋に隠れていたら「ママ~」と大号泣で探しながら寝たみたい。
可哀想なことしたかな?
22:40就寝。
朝ご飯はバナナが時間切れ。
お弁当は…イカ。

他パプリカとオクラと枝豆。
パプリカなんて本人の希望だったのに。。。

野菜全滅~。
夜は完食。
弟くんは7:30に起こした。
お昼寝は13:40~16:10。
夜は娘さんと騒ぎまくり22:45就寝。
朝ご飯はお味噌汁を残した。
お昼はご飯と油揚げ。
夜はご飯とそぼろを良く食べた。
スポンサーサイト