2/4 ☆最近の弟くん☆
今日は仕事。
幼稚園バスを見送った後、弟くん連れて実家へ。
ほぼ放置で、父が遊んでくれていたものの…父が外に遊びに行こうと連れ出そうとしたら大泣き。
慌てて戻って来て、私の膝の上に座り離れない。。。
そろそろ時間だからと私が帰ろうとしたら、泣いてすがり付く。
最近一層ママっ子状態。
これって困るけど…どこかに遊びに行った時は便利なんだよね。
「じゃ、帰るね」と姿を消せば慌てて追いかけて来るから(笑)。
いいんだか、悪いんだか…でもまぁ娘さんの時にはなかったから新鮮な反応かな。
結局実家からの帰りは…母も一緒に弟くんの気を引いてくれて、無事に出られたと共にその後も特に荒れなかったみたい。
そんな今日は娘さん3歳10ヶ月を迎える日。
…ではあるけど、この所色々新しい発見のある弟くんの話をいくつか。
相変わらず言葉数は少ないものの、先日お弁当にしたおにぎりが沢山残り夜ご飯に私が食べちゃおうと用意したら。。。
弟くん身を乗り出して指差し「あっ!!おに、ぎりっ!」って。
イントネーションおかしいけど絶対言ったよ、おにぎりって!
ある日の朝食では、バナナを食べ残した娘さんが…弟くんにあげる一幕も。
そんな姿を見ていたので…言えないと分かっていても「ありがと、は?」と言ってみた。
そうしたら弟くん…言葉ではなくペコッと頭を下げた!
わっ、お辞儀したぞ~~。
予想外の反応に、娘さんと笑ってしまった。
面白がって何度もバナナあげてはお辞儀させた鬼姉。。。
毎日の様に弟くんの髪の毛を切っていた私(笑)。
いい加減切りすぎてちょっと前髪が短く。。。
皆でそれを突っ込んでいたけど…ある朝娘さんが心配そうに「前髪、なんか変だけど大丈夫?」と弟くん本人に聞いてた。
本人気にしてませんから!と言いたい私だったけど…弟くんは自ら「ダイジョブ」だって(笑)。
娘さんが「大丈夫?大丈夫?」ってしつこく聞いていたから、単なるおうむ返しだとは思うけど…ちょっとまた笑ってしまったヒトコマだった。
幼稚園のバスを待っている間、(火)はゴルフ練習に向かう父に遭遇することがある。
「おじいちゃ~~ん!」とテンション高くなる娘さんにつられたのか、弟くんも「じいちゃんっ」と。
お友だちのお母さんも「おじいちゃん言えるんだ」ってびっくりしてた。
全ては娘さん発な弟くん(笑)。
色々特に言葉に関しては遅いんだけど…それなりに成長してるんだなって発見が楽しい時期でもあるね。

にほんブログ村
☆2月4日メモ☆
7:35に起こした。
バスでは寝ず…お風呂の後一生懸命起こしていたのに、ご飯が出来て呼んだら寝てた(泣)。
19:10就寝。
朝ご飯は完食。
お弁当は鶏の照り焼き。

他…筍、プルーン。
ゼリーは小さいの3個ってリクエストだったけど…タッパーにブドウゼリーを作ったのはどう?と聞いたら喜んでくれた。

最近、残すことって少なく安心感たっぷり。
今日も大丈夫だった。
夜は大好きなカボチャコロッケも買ったので…楽しみにしていたハズなのにな。。。
寝ちゃった。
弟くんは7:05起床。
実家で午前中過ごし、昼食後13:05~15:50までお昼寝。
娘さんが寝ちゃうと、淋しくてちょっかい出しちゃうので…いつもは夜はテレビ消しているけど、今日はモンスターズインクを見せていた。
21時に消灯し22時近くにようやく寝た。
朝ご飯は納豆をやっぱり食べず。
お昼はカボチャは食べなかったけど、鶏もプルーンも食べたそう。
夜はカボチャコロッケを沢山食べて、今日の野菜は完璧?
幼稚園バスを見送った後、弟くん連れて実家へ。
ほぼ放置で、父が遊んでくれていたものの…父が外に遊びに行こうと連れ出そうとしたら大泣き。
慌てて戻って来て、私の膝の上に座り離れない。。。
そろそろ時間だからと私が帰ろうとしたら、泣いてすがり付く。
最近一層ママっ子状態。
これって困るけど…どこかに遊びに行った時は便利なんだよね。
「じゃ、帰るね」と姿を消せば慌てて追いかけて来るから(笑)。
いいんだか、悪いんだか…でもまぁ娘さんの時にはなかったから新鮮な反応かな。
結局実家からの帰りは…母も一緒に弟くんの気を引いてくれて、無事に出られたと共にその後も特に荒れなかったみたい。
そんな今日は娘さん3歳10ヶ月を迎える日。
…ではあるけど、この所色々新しい発見のある弟くんの話をいくつか。
相変わらず言葉数は少ないものの、先日お弁当にしたおにぎりが沢山残り夜ご飯に私が食べちゃおうと用意したら。。。
弟くん身を乗り出して指差し「あっ!!おに、ぎりっ!」って。
イントネーションおかしいけど絶対言ったよ、おにぎりって!
ある日の朝食では、バナナを食べ残した娘さんが…弟くんにあげる一幕も。
そんな姿を見ていたので…言えないと分かっていても「ありがと、は?」と言ってみた。
そうしたら弟くん…言葉ではなくペコッと頭を下げた!
わっ、お辞儀したぞ~~。
予想外の反応に、娘さんと笑ってしまった。
面白がって何度もバナナあげてはお辞儀させた鬼姉。。。
毎日の様に弟くんの髪の毛を切っていた私(笑)。
いい加減切りすぎてちょっと前髪が短く。。。
皆でそれを突っ込んでいたけど…ある朝娘さんが心配そうに「前髪、なんか変だけど大丈夫?」と弟くん本人に聞いてた。
本人気にしてませんから!と言いたい私だったけど…弟くんは自ら「ダイジョブ」だって(笑)。
娘さんが「大丈夫?大丈夫?」ってしつこく聞いていたから、単なるおうむ返しだとは思うけど…ちょっとまた笑ってしまったヒトコマだった。
幼稚園のバスを待っている間、(火)はゴルフ練習に向かう父に遭遇することがある。
「おじいちゃ~~ん!」とテンション高くなる娘さんにつられたのか、弟くんも「じいちゃんっ」と。
お友だちのお母さんも「おじいちゃん言えるんだ」ってびっくりしてた。
全ては娘さん発な弟くん(笑)。
色々特に言葉に関しては遅いんだけど…それなりに成長してるんだなって発見が楽しい時期でもあるね。

にほんブログ村
☆2月4日メモ☆
7:35に起こした。
バスでは寝ず…お風呂の後一生懸命起こしていたのに、ご飯が出来て呼んだら寝てた(泣)。
19:10就寝。
朝ご飯は完食。
お弁当は鶏の照り焼き。

他…筍、プルーン。
ゼリーは小さいの3個ってリクエストだったけど…タッパーにブドウゼリーを作ったのはどう?と聞いたら喜んでくれた。

最近、残すことって少なく安心感たっぷり。
今日も大丈夫だった。
夜は大好きなカボチャコロッケも買ったので…楽しみにしていたハズなのにな。。。
寝ちゃった。
弟くんは7:05起床。
実家で午前中過ごし、昼食後13:05~15:50までお昼寝。
娘さんが寝ちゃうと、淋しくてちょっかい出しちゃうので…いつもは夜はテレビ消しているけど、今日はモンスターズインクを見せていた。
21時に消灯し22時近くにようやく寝た。
朝ご飯は納豆をやっぱり食べず。
お昼はカボチャは食べなかったけど、鶏もプルーンも食べたそう。
夜はカボチャコロッケを沢山食べて、今日の野菜は完璧?
スポンサーサイト